LINE「送信取消」機能を実装!24時間以内なら誤爆が無かった事に・・・!

LINE「送信取消」機能を実装!24時間以内なら誤爆が無かった事に・・・!

NEWS!!

  • LINEの誤送信メッセージを24時間以内なら削除できる!
  • 自分のトークルームだけではなく、相手のトークルームからも削除できる!
  • だからメッセージを無かったことにできる!
  • 実装は2017年12月予定
  • 機能の詳細は実装時に発表される予定

無料通話・メールアプリ「LINE」を利用している方は多いと思いますが、送る相手を間違えてしまったり、文章を打っている途中で間違って送信してしまったりといった失敗はありませんか?

この、送信間違いのことをよく「誤爆」と表現されています。

なんとこの「誤爆」、ユーザーの約85%の人が経験したことがあるという調査結果がでています。

LINE誤爆の調査結果

「誤爆」の内容は「誤字脱字があるメッセージを送ってしまった」という回答が多かったようです。
その他、「メッセージの送信先を間違ってしまった」 「意図しないスタンプを送ってしまった」などの回答が上位にきています。

あるある!と頷く方も多いのではないでしょうか・・・?
私もその1人です。喜びを表すスタンプを送るつもりが手が滑って泣いているスタンプを送ってしまったり・・・
恋人に送るメッセージを先輩に送ってしまったり・・・(私のスマホで撮った2人の写真を大量に送信)
といったことがあります。

今後はこのような「誤爆」を取り消すことができる機能「送信取消」が2017年12月以降に実装されるとLINEは発表しました。

取り消し期限はメッセージを送信してから24時間以内となっています。
時間制限を設けた理由としては、「すべてのメッセージが取消対象になると、LINE上でのコミュニケーションのあり方そのものが変わることを考慮しました」とLINE広報担当は回答しています。

また、「既読」がついたメッセージも対象になるのかどうかなどの詳細は実装時に発表される予定とのことです。

「#LINE 誤爆 Black FRIDAY」キャンペーン

「#LINE 誤爆 Black FRIDAY」キャンペーン

LINEは「送信取消」機能実装に先がけて、「#LINE 誤爆 Black FRIDAY」 キャンペーンを開催します。

これは、LINE利用者に「誤送信した体験談」をTwitterやLINEのタイムラインで共有してもらい、苦い思いでをみんなで笑って精算しよう!といった内容です。

キャンペーン内容

ハッシュタグ「#LINE誤爆」をつけて内容をキャプチャやテキストで投稿するだけで応募は完了!

キャンペーン期間は2017年11月16日(木)~11月24日(金)となっております。

キャンペーン最終日11月24日のブラックフライデー当日には24時間限定リツイート投稿イベントが開催され、「Best of #LINE誤爆」が決定されます。

選ばれたLINE誤爆にはプレゼントが!

「Best of #LINE誤爆」に選ばれた1名には、特製ブラックボックスをプレゼント!(何が入っているかは、届いてからのお楽しみ・・・)

BLACK SHOWROOMに掲載された方20名にはLINEポイントを1万ポイント(1万円相当)を進呈!

さらに選ばれなくてもプレゼントをゲットするチャンスが・・・!

24日にリツイート投稿してくれた方の中から抽選で100名に1,000円分のLINEギフトコードをプレゼント!

 

 

LINEに欲しかった「取消機能」がつくことで、今後のLINEの使い方やコミュニケーションのあり方も変わってくるかもしれませんね。

プライベートだけでなくお仕事でも安心してLINEを利用できるようになると思います。

アンケート調査概要
調査方法:公式アカウント「LINE チーム」 Research Platform を利用した、スマートフォンによるモバイルアンケート
調査対象:「LINE」ユーザー
最終有効回答数:8577サンプル
調査期間:2017年11月10日~12日